news

輸入壁紙の貼り方~素材が『紙』編~

輸入壁紙の貼り方~素材が『紙』編~

紙ならではの質感が楽しめるウィリアムモリスなどの紙素材の壁紙。 どうやって貼ればよいか分からないという方に、本日は輸入壁紙の貼り方を紹介します。 紙壁紙のPOINT! 壁紙の裏の素材が紙です。 壁紙の裏にのりを塗ります。 紙素材はのりを塗ると1%伸びるので、塗り終わったら5分待ちます。 STEP1.壁紙をはがす ※当店取り扱いの「強力タイプのり」をご使用される場合は 既存の壁紙は剥がさずに上から貼ってOKなので STEP2からご覧ください! 剥がしたい壁紙にカッターで×印で切れ目を入れます下のボードまで切らないよう力を入れすぎずに! 切れ目から壁紙を剥がしていきます根元からゆっくりと引っ張る ボードが見えるまで剥がすのではなく剥がした壁紙の裏紙が残っている白い状態にしてください剥がしすぎ注意! STEP2.壁紙にのりを塗る 壁紙のカットの準備をします1枚目は、貼る場所の高さ+10cmの長さに印を付けます カッターでカットします 2枚目以降は、1枚目と柄を合わせてカットします    壁紙の裏にローラーを使ってたっぷりとのりを塗ります のりが乾いてしまわないように塗ったところからふんわりとじゃばら状に折りたたんでいきます    塗り終わったら5分程置いておきます(紙素材はのりを塗ると1%伸びるのでのりを馴染ませるためです)   STEP3.1枚目を貼る  5分程置いたら壁紙を貼ります ◆使うもの◆(1)撫でバケ(2)地ベラ(3)ジョイントローラー(4)竹べら(5)カッター&替え刃(6)ハサミ(7)スポンジ便利な壁紙貼り道具セットはこちら ロールのまま、床に壁紙を置きます引っ張りあげてロールを広げていきます※柄の向きが逆さになる場合はロールを逆向きに巻き直してください 壁紙を上まで引っ張ったら壁にくっつけます ぴったり貼るのではなく上に5cm程余分をとって貼ります 下も5cm程余分をとってロールをカッターで切り離します...

ロンドンレポート ロンドンで日本のスイーツが恋しくなったら「かつて100  和カフェ」

ロンドンレポート ロンドンで日本のスイーツが恋しくなったら「かつて100 和カフェ」

かつて100 和カフェとは ロンドンには日本のお茶や抹茶のケーキをメインにした和カフェが数店舗あります。 その中でも最近オープンしたのがこちらの「かつて100」さんです。 エンジェル日本店があり、こちらのブリックレーン店は2店舗目です。   和を感じる内装 店内は京都の古民家カフェのようなノスタルジックな雰囲気をかもし出しています。 壁紙の使い方が印象的で、和の雰囲気とイギリススタイルのミックスの仕方が上手なインテリア。 アンティークの家具や食器など、細部にまでこだわりを感じます。 まるで日本にある」こだわりの喫茶店に来たような感じです。 バラエティに富んだ和スイーツの数々 バラエティに富んだメニューがたくさんありすぎて迷うかもしれません。 和菓子はもちろん、ケ抹茶や栗、柚、桜などを使った自家製スイーツを楽しむことができます。 こだわりのリーフティーは日本から直輸入しているそうです。   ロンドンの風景の中にしっくりと溶け込んだ、和のテイストが充分感じられる味わい深い和カフェ、これから人気店になりそうですね。

ロンドンレポート 個性派エリア ブリックレーンマーケット

ロンドンレポート 個性派エリア ブリックレーンマーケット

ブリックレーンマーケット(Brick Lane Market)とは  エスニックな雰囲気漂う個性派エリア、ロンドンの東の下町、移民地区のマーケットです。 その昔は、ユダヤ人の移民が多く、その後からアジア系(主にバングラデッシュ系)の移民が増えていったエリアのマーケットです。 掘り出し物が見つかる5つのマ―ケット 大きく分けてバックヤードマーケット、ボイラーハウスフードホール、ティールームズ、サンデーアップマーケット、ビンテージマーケットと5つのマーケットから構成されています。 日用雑貨、中古品などが激安で手に入り、屋台マーケットで各国のフードが味わえます。 また、注意深く見て回れば、手作り品やアート、古着屋、アンティーク品など、他のマーケットに比べてお値打ち価格で買えたり、他にはない掘り出し物が見つかるかも。 ここ10年ほどはビンテージを扱うお店が増え、若者に人気のエリアになりました。 日曜日には、沢山の買い物客が訪れます。 ストリートアートの聖地 元はジャンクマーケットのような感じでしたが、家賃の安さからアーティストが住みはじめ、ストリートアートをあちこちに見ることができます。 なんと有名になる前のバンクシーの作品も。 現在では片手で数えるほどしか残っていないそうですが、バンクシーの作品巡りをするのもブルックレーンならでは。 バンクシーのみならず、世界的に見てもグラフィティアートが盛んな場所です。 建物の所有者が落書きではなくアートとしてあえて残したり、公共の場所で合法的にグラフィティアートが許可されたりしている場所もあります。 そのクオリティは非常に高く、観光客がアートを前に写真撮影する光景も珍しくありません。 大変賑わいがありストリートミュージシャンやパフォーマー等マーケットらしさを盛り上げています。 そんなブリック・レーン・マーケット(Brick Lane Market)は多文化都市として成長を続けるロンドンらしさとは違った、エスニックな香りが漂うロンドンが楽しめる場所です。

ロンドンレポート ヨーロッパ最大級のマーケット ポートベロー

ロンドンレポート ヨーロッパ最大級のマーケット ポートベロー

ポートベロー(Portobello)とは ロンドンのノッティングヒル地区にあるヨーロッパ最大級のマーケットです。 マーケットは、2キロにわたって続き、通りに沿って通常の店舗も営業しています。 アンティークを中心とした屋台が多く並び、個人の作品も販売されていて、とても賑わいます。 映画のロケ地としても有名 ここはノッティングヒルとも呼ばれ、ロンドンの西部に位置する住宅街です。 映画「ノッティング・ヒルの恋人」の舞台としても有名です。 ジュリア・ロバーツ&ヒュー・グラントの人気俳優の共演で、今もなお人気の作品です。 土曜日に開かれる骨董市 土曜日にはノッティング・ヒル・ゲート駅とエルギン・クレセントの間に、早朝から商品が並びはじめます。 プロも買い付けに訪れるそうです。 イギリスには、ウェッジウッド(Wedgwood)など陶磁器の有名ブランドがありますが、マーケットを歩いていると、さまざまなティーセットや大皿などが見つかります。 正規の値段よりもかなり安く売られているので、掘り出しものが見つかるかもしれません。 陶磁器のほか、銀食器も数多く見かけます。  

ロンドンレポート おしゃれすぎ!映画のロケ地にもなったコベントガーデン

ロンドンレポート おしゃれすぎ!映画のロケ地にもなったコベントガーデン

convent gardenとは ロンドンのおしゃれなショッピングエリアです。 ロンドンの中心地にあり、その昔は市場として使用されていた場所が、現在ではブティックやカフェ、レストランの入る人気観光スポットとなっています。 手作りの雑貨や、アクセサリーなどを販売しているお店も多く、ぶらぶらとお土産物を探す観光客で賑わっています。 また、この建物の周りでは大道芸人のショーを見ることができ、いつも、人の笑い声や音楽の絶えない場所でもあります。 かつては市場だった  コベントガーデンは16世紀頃から野菜や果物、生花の卸売市場として利用されてきました。 市場が移転したのち、跡地は大改装を経て、1980年に現在の観光客向けショッピングセンターとして生まれ変わりました。 映画の舞台としても有名 コベントガーデンは、1956年から公演されたブロードウェイミュージカル「マイフェアレディー」の舞台としても有名です。 1964年には、オードリーヘップバーン主演で映画化されているので、ご覧になった方も多いのではないでしょうか? オリジナルのおしゃれな商品の数々 コベントガーデン内には様々なお店があります。 手作りのジュエリーから水彩画、一点物のアンティーク品まで、あらゆるものが購入できます。 お土産屋さんも多く、観光客で賑わっています。 プロも買い付けに来るそうなので、掘り出し物が安く手に入るかもしれません。 建物内には高級店も多く出店されています。 グルメの楽園 飲食店やカフェ、レストランなどもあります。 高級レストランから軽食まで、ロンドンで最も人気のある飲食店が集まります。    コベントガーデンは、ショッピングはもちろんのこと、食事やエンターテイメントまで楽しめます。  

ロンドンレポート 英国らしさ満点のカフェ The English Rose Café and Tea Shop

ロンドンレポート 英国らしさ満点のカフェ The English Rose Café and Tea Shop

The English Rose Café and Tea Shopとは ロンドン中心街、ロンドン中心街、ビクトリアにあるのが「The English Rose Café and Tea Shop」です。 バッキンガム宮殿のすぐ近く、緑のオーニングが目印です。 日本でも、古民家カフェが人気なように、イギリスの街には郊外に行っても必ずといっていいほど、ヴィンテージスタイルのティールームが見つかります。 旅行会社からも高評価の有名店 ロンドン市内にも何軒もあるのですが、このカフェはトリップアドバイザーなどでも高い評価を受けている有名店です。 トラベラーズチョイスアワードを7年連続で受賞。 殿堂入りも果たしています。 素朴でどこか懐かしみのある空間 お店を入るとピンクの花の壁紙がむかえてくれます。   カップやソーサーはビンテージのものをわざとセットではなくばらばらの組み合わせで使用して、かわいらしく、素朴でどこか懐かしい感じのする空間です。 ボリュームたっぷりの朝食メニューを選べたり、伝統的なアフタヌーンティーも楽しめます。